2011年02月16日
ありがとうございました。
2月8日の
ハンギングバスケット教室、無事終了しました。
教室に参加してくださった「あゆ・たん」
どうもありがとう♪
初めてとは思えないほど、
手際よく隙間無く植え込みしていました。
沖縄ではハンギングは短命かもしれませんが
植物次第で長く楽しめると思うので
色々研究して行きたいと思ってます。

4月中旬から、「ちゅらはな」も徐々に活動開始します。
宜しくお願いします。

ハンギングバスケット教室、無事終了しました。
教室に参加してくださった「あゆ・たん」
どうもありがとう♪
初めてとは思えないほど、
手際よく隙間無く植え込みしていました。
沖縄ではハンギングは短命かもしれませんが
植物次第で長く楽しめると思うので
色々研究して行きたいと思ってます。

4月中旬から、「ちゅらはな」も徐々に活動開始します。
宜しくお願いします。

Posted by 春海 at 22:40│Comments(2)
│教室
この記事へのコメント
こんにちは~!
あれから約2週間…
マイファースト・ハンギングは、元気にモリモリしてますよ~♪
今は花がらや奥に隠れた葉を取ったりして、メンテに余念がありません
:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
あ、そうそう
“例のもの”出来ました。
ご連絡をお待ちしてま~す。
あれから約2週間…
マイファースト・ハンギングは、元気にモリモリしてますよ~♪
今は花がらや奥に隠れた葉を取ったりして、メンテに余念がありません
:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
あ、そうそう
“例のもの”出来ました。
ご連絡をお待ちしてま~す。
Posted by あゆ・たん at 2011年02月21日 20:33
あゆたん様
今日、天気予報を見ていたら
沖縄23度でした。
すっかり春ですね~。
多分、ハンギングも爆発~ですね。
やはりその土地にあった植物でつくらないと。。
勉強します!
今日、天気予報を見ていたら
沖縄23度でした。
すっかり春ですね~。
多分、ハンギングも爆発~ですね。
やはりその土地にあった植物でつくらないと。。
勉強します!
Posted by 春海
at 2011年02月24日 20:55
